今回はアニメ化、実写化もされた大人気漫画「弱虫ペダル」から、本作における主人公・小野田の最大のライバル「真波 山岳(まなみ さんがく)」について解説します。
真波は美形、爽やか、天真爛漫と、ライバル小野田とは対照的に全てを兼ね備えたキャラクター。
かいがいしく世話をやいてくれる幼馴染がいて、幼い頃は病気がちで身体が弱かったという過去を持つ、いかにも主人公っぽい”持ってる男”ですが、そのせいか作中では非常にかわいそうな配役を割り当てられる悲劇の男でもあります。
本記事ではそんな真波の人間関係や作中での活躍を中心に、その魅力を深掘りしてまいります。
「弱虫ペダル」真波山岳ってどんな奴?
基本プロフィール(誕生日、身長、声優、自転車)、病気の過去
所属 | 箱根学園 |
身長 | 176cm |
体重 | 61kg |
誕生日 | 5月29日 |
タイプ | クライマー |
愛車 | LOOK(白) |
声優 | 代永翼 |
真波山岳は王者箱根学園のクライマーであり、弱虫ペダルの主人公・小野田坂道の最大のライバルにあたる少年です。
外見は線が細く柔らかで爽やかな雰囲気を纏う美少年で、実際に作中での女子人気も高いようです(あの東堂さんでさえ、自分と女子人気を二分する存在として認めていましたからね)。
普段はかなりマイペースで緩い性格をしており、しばしば学校や気が向かない行事をサボって自転車で山道を走りに行っています。
そのためかなり出席日数や単位が怪しいらしく、よく幼馴染の委員長や部の仲間に叱られ、助けてもらっているようです。
しかし勝負事、特に自転車が絡むと途端にギラギラとした目つきになり、厳しい登りを嬉々として駆けあがっていく、ある意味スポーツ漫画では非常に分かりやすいキャラクターですね。
幼い頃は非常に病気がちで身体が弱く、ほとんど寝たきりだった真波ですが、小学生の時に委員長に誘われて自転車に出会い、その魅力に取りつかれます。
成長するにつれて身体も丈夫になっていき、今では苦しい登り坂も「生きている実感」を得るために敢えて自分に鞭打って登る根っからの自転車少年に……改めて書くと凄いドMの変態みたいだな、真波。
風を味方にし”羽”を持つ天才クライマー
真波山岳は1年生にして王者箱根学園でレギュラーの座を勝ち取った天才クライマーです。
その武器は、風を読み、その風に乗ることでスピードを上げる独自のクライミング。
その際にまるで背中に羽が生えているかのように見えることから、周囲からはそれを”羽を出す”と表現されていますね。
また、別に風が吹かなくとも”羽を出す”こと自体は可能で、登り坂で限界を超えた重いギアに切り替えていく走法がそれにあたるのですが、1年生の時はまだ未完成。
途中で羽が折れて力尽きそうになる不安定な走法でもありました。
単純な走力だけでなく、大舞台でも全く物怖じしないメンタリティも高く評価されており、1年目から箱根学園の切り札として扱われていました。
「弱虫ペダル」真波山岳の人間関係
小野田坂道とは親友であり最大のライバル
本作の主人公・小野田坂道とはIHで激闘を繰り広げたライバルであり、気の合う友人でもあります。
その出会いは、小野田が合宿に行く途中で車酔いでダウンし、飲み物を買おうとしたら財布がなく困っていたところ、偶然通りかかった真波がアクエリの入ったボトルを渡したというもの。
その後、合宿に偵察に行った真波は小野田と再会し、戯れに自転車勝負をするのですが、それを切っ掛けに真波は小野田の実力に興味を持つようになります。
そして、IHで会った時にボトルを返してもらう約束(=IHで戦おう)をして、二人は分かれます。
この時はまさか真波も、小野田とIH最終日にゴールを争うことになるとは思ってもみなかったでしょうね。
東堂や荒北、先輩たちからは愛されている
非常にマイペースで、取材など自分に興味のない部の行事を平気でサボる真波は、普通だったら部の先輩たちから嫌われていそうなものですが、そこは実力主義で個性派ぞろいの箱根学園。
何だかんだ真波は先輩たちからも愛されているようです。
特に先輩クライマーの東堂は真波に(同じ美形クライマーとして)目をかけ可愛がっており、真波もそんな東堂をクライマーとして(は)尊敬し、慕っています。
また、逆に当初は真波のことを認めていなかったのが荒北です。
荒北はギラギラした奴が好きですから、ポワポワした真波は相性が悪かったんでしょう。
しかしそんな荒北も、IH最終日でその闘志の片鱗を見せた真波を認め、真波を箱根学園の切り札として認め、先頭まで運んでいくことになります。
そして翌年のIHではゴール後の真波のもとを訪れ、真波の戦いを称えていました。
幼馴染の委員長、宮原すずことは付き合ってはいない?(まなんちょ)
真波山岳と言えば、幼馴染の委員長、宮原すずこを抜きに語ることはできません。
宮原は真波からも委員長と呼ばれるメガネでおさげ姿の小柄な少女で、真波に好意を持ち、真波のことをいつも気にかけています。
真波にとっても委員長の存在は特別なようで、人と話をする際にはしばしば委員長の話題を口にしています(コロンボの”うちのかみさん”みたいな感じでしょうか)。
そんな二人ですが、今のところはまだ付き合っていません。
委員長はともかく、真波の側はまだ恋愛にそれほど興味が無さそうなので、当面の間は関係が進展することはなさそうですね。
ちなみに、委員長のキャラデザインというか雰囲気は何となく小野田に似ており、そこからも何となく真波の好みがうかがえます。
「弱虫ペダル」真波山岳の活躍と名言、かわいそう過ぎる配役
2年連続IH最終日で小野田と一騎打ち → 敗北→かわいそう過ぎる
真波は非常にかわいそうな配役を割り振られた少年です。
何せ主人公のライバルという立ち位置になってしまったがために、チームの勝利がかかったIH最終日に2年連続で小野田と一騎打ちをするハメになり、そして敗北してしまったのですから。
チーム皆の想いを背負って最終日のゴール争いをするというだけで凄いプレッシャーなのに、それを2年連続、しかも連敗。
主人公のライバル役とは言え、これはあまりにもかわいそう過ぎると、読者からも同情の声が上がっていました。
主人公が勝つのはある意味当然で、喜ばしいことではあるのですが、いくらなんでも真波が……と。
3年目は小野田と同様にキャプテンに就任した真波。
最後のIHでは小野田へのリベンジに期待がかかります(1~2日目に小野田以外と戦って見せ場を作るとかそんな中途半端な形ではなく)。
IHで敗北してなお成長を見せた真波の活躍と名言
それでは最後に、IHで厳しい配役を割り振られながら、それでも確かな成長を見せた真波の活躍と名言を振り返って行きましょう。
「本気の時はインターハイ最大の山で最高の勝負をする」
「それが今はオレたまらなく楽しみなんだ」
1年目のIH最終日。
スタート前、大歓声のプレッシャー浴びながら自転車に身体を預け爆睡していた真波。
呆れる周囲をよそに、真波は最後の戦いに向けてボルテージを高めていました。
怪物の片鱗が垣間見えた瞬間です。
「そういうときに湧きあがるんだよ」
「自分が本当に生きてるって感情が」
トップを追走する御堂筋に対して勝負を挑む真波。
緩く見えた真波という男の走りの原点、剥き出しの願望が吐露されます。
「イケるって感じてるんだから! 信じていけ!」
「苦痛を乗り越えて次のステージにに行く”力”は自分の中にある!」
「いっけ……回れぇぇぇ!」
小野田との最後のゴール争いで自分の限界を超え、”羽”を出した真波。
それは間違いなく最高の走りでしたが、小野田はそんな真波さえ超えていきました。
「誰にもできないことをできる人は強い人です」
2年目のIH。
初日の山岳賞争いで、マシントラブルを起こした真波を止まって待っていた手嶋。
それまで何ら手嶋に興味を持っていなかった真波ですが、その振る舞いに感銘を受け、心からの尊敬を手嶋に捧げます。
「は! ”ありがとう”? オレに?」
「オレは、すげーくやしいんだけど?」
最終日小野田と激闘を繰り広げ、再び敗北した真波。
ゴール後、自分に感謝を告げる小野田に、少しだけ皮肉気に返します。
「けど、全開でやった。出せるものは出した」
「キミの方が少しだけ想いが強かったってことだ」
「今は後悔はないよ」
去年は悔やんでいましたからね。
敗北してもやりきったと強がれるその姿には、確かな成長の跡がうかがえました。
「けど、やっぱさ……最終ステージでの最後での勝負てのはさ」
「やっぱプレッシャーがでかすぎるよね」
「来年もし2人ともインターハイ出れて、やる機会があったら」
「初日の山岳賞にしよう」
去年の東堂さんと巻島さんみたいに。
良い勝負をありがとう、と伝えたくなる素晴らしい戦いでした。
コメント