ワールドトリガー

ワールドトリガー「冬島慎次(ふゆしましんじ)」~女子高生に弱い最年長隊員、特殊工作兵(トラッパー)としての強さは?~

 今回はジャンプスクエアで連載中の大人気漫画「ワールドトリガー」から、ボーダーでは珍しいオッサン隊員「冬島 慎次(ふゆしま しんじ)」について紹介します。 冬島はA級2位部隊隊長でありながら、オッサン、元エンジニア、直接戦闘力なしという異色のキャラクター。本編でも他のキャラクターの影に隠れがちですが、今回は冬島の実力、そして女子高生に弱いという残念な実態について解説させていただきます。
呪術廻戦

「呪術廻戦」花御(はなみ)~呪霊に性別はないがイメージは女性、アニメでの声優は? 逆再生で~

 今回は言わずと知れた大人気漫画「呪術廻戦」から、見た目と声のギャップでファンを沸かせた特級呪霊「花御(はなみ)」について紹介したいと思います。 花御は呪霊の中でも精霊よりの「思慮深く優しい呪霊」という独特のキャラクター。敵でありながら決して邪悪ではなく、その上で人とは相容れない、どこか憎めない存在でもありました。 作中での活躍も中々のものであり、アニメで話題となったその意外な「声」などについて、今回は解説していきましょう。
レビュー

「あめつちだれかれそこかしこ」の感想(ネタバレ含む)~高校生、ヒゲとお子様、時々神様~

 今回は「MAGCOMI」で連載中の「あめつちだれかれそこかしこ」を紹介させていただきます。 この作品はいわゆる男子高校生と神様、妖怪たちが繰り広げる、ほのぼの日常系ファンタジー。ある意味良くあるテーマではありますが、普通そういう作品の神様って美男美女、あるいはかわいいお子さまが鉄板でしょう? しかし本作の神様は冴えないヒゲのオッサン(+三白眼のお子さま)。 そんなビジュアル的には首を傾げてしまう設定ながら、何故か引き込まれてしまう、その魅力を語らせていただきます。
ワールドトリガー

「ワールドトリガー」ノーマルトリガー一覧(武器一覧)~ポジション毎にまとめてみた~

 今回はワールドトリガーから、ボーダーの誇るノーマルトリガー(玉狛支部特製トリガーはレギュレーション外のため除く)について解説させていただきます。 この作品、ブラックトリガーなどの規格外の能力を持ったトリガー(=武器)は多数登場しますが、最も活躍しているのは間違いなくノーマルトリガー(隊員たちによる数の暴力ともいいます)。 その種類、性能、特性について、現時点で判明している情報を一通りまとめさせていただきましたので、ご覧ください。
呪術廻戦

「呪術廻戦」吉野順平~その救いのない最期と死亡理由、復活の可能性は? 母親、声優など~

 今回は言わずと知れた大人気漫画「呪術廻戦」から、アニメ第1クールの重要人物にして不遇の少年「吉野 順平(よしの じゅんぺい)」について紹介したいと思います。 吉野順平は物語の序盤に登場する、どこにでもいそうな不登校の少年。呪いに関わってしまったがゆえに悲運に見舞われ、主人公虎杖の成長のために使い捨てられた存在でもあります。 呪いの残酷さ、そして呪いに関わった者の救いのない死を象徴する吉野順平という存在について解説していきましょう。
ワールドトリガー

ワールドトリガー「歌川遼」~風間隊を支える好青年、遠征選抜試験で歌川隊は爪跡を残せるか!?~

 今回はジャンプスクエアで連載中の大人気漫画「ワールドトリガー」で、地味キャラながら良い仕事をする男の筆頭「歌川 遼(うたがわ りょう)」ついて紹介します。 歌川はボーダーの中でも極めて優秀な隊員の1人ですが、同時期に登場した同僚たちのアクが強すぎたため、今一つ読者に印象を残せなかった不遇の男。しかし作者からは、変にウケを狙わずじっくりと味を出していって欲しいと期待される逸材であり、そのポテンシャルについて解説していきます。
呪術廻戦

「呪術廻戦」伏黒甚爾(伏黒父・パパ黒)~運命の破壊者、そのプロフィール、五条との因縁、恵への想い~

 今回は言わずと知れた大人気漫画「呪術廻戦」で、伏黒父、パパ黒など様々な呼び方をされ、物語の鍵を握る男「伏黒 甚爾(ふしぐろ とうじ)」(旧姓、禪院甚爾)について紹介します。 伏黒甚爾はメインキャラの1人伏黒恵の父親であり、物語が始まる12年前に既に死亡しています。そのエピソードが本編で語られた際は、印象には残っても既に終わった人物。重要人物という印象はありませんでした。しかし、実は彼こそが呪術廻戦という物語の引き金を引いた男だったのです。
レビュー

「いじめるヤバイ奴」の感想&考察~ネタバレ注意、白咲が自分をいじめさせる目的とは?~

 今回はマガジンポケットで連載中の話題作「いじめるヤバイ奴」について紹介します。 この作品、タイトルや1話前半の過激ないじめシーンに数々の苦情が寄せられ、公式TwitterもアカBANされかけたという実にヤバイ内容。どうせいじめられる側がかわいそうなだけの暗い内容なんでしょ、とタイトルで拒絶反応を示した方も多いのではないでしょうか。 しかし騙されてはいけません。この作品で本当にヤバイのは、「いじめている側」でなく、「いじめられている側」なのですから。
ワールドトリガー

ワールドトリガー「綾辻遥」~かわいいと大人気の美人オペレーター、蔵内と付き合ってるって噂は?~

 今回はジャンプスクエアで連載中の大人気漫画「ワールドトリガー」で、女性ナンバー1のモテキャラ「綾辻 遥(あやつじ はるか)」について紹介します。 綾辻遥はオペレーターという立場上、作中での露出はあまり多くありませんが、公式に最もモテる女性キャラであることが判明したボーダーのマドンナ。その魅力について可能な範囲で深掘りしていくことにしましょう。
呪術廻戦

「呪術廻戦」の最終回を予想!(ネタバレ注意) いつ終わる? 作者発言から予想する死亡者は?

 今回は「呪術廻戦」の最終回について予想、考察していきたいと思います。 現在のジャンプをけん引する人気作「呪術廻戦」。2021年4月時点でまだコミック15巻と、これだけのヒット作の最終回を予想するにはまだ早いような気もしますが、鬼滅の刃など近時の傾向を見ると、「人気作=長く続く」とは限りません。 ジャンプフェスタでの芥見先生の発言を踏まえて、最終回の時期と内容、誰が死ぬかについて考察してみましょう。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました