レビュー

レビュー

「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」感想(ネタバレ注意)~何度も読み返したくなるSFギャグサスペンス~

 今回は浅野いにお先生がビッグコミックスピリッツで連載中の「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」、通称「デデデデ」について紹介します。 長くて意味不明なタイトルに釣られて手に取ったこの作品、当初はシュールでかわいいキャラクターと独特の世界観に惹かれて読んでいましたが、物語が核心に近づくにつれその印象は一変。 理解した上で読み返すと、ただただ「凄まじいSFサスペンス作品だなぁ」と。 本記事ではこの作品の魅力について、若干のネタバレも交えて語っていこうと思います。
レビュー

「瞬きより迅く‼」感想&評価(ネタバレ注意)~あの「ふなつかずき」が描くエロくない本格空手漫画~

 今回はウルトラジャンプであの「ふなつかずき」先生が連載中の女子高生による本格空手漫画「瞬きより迅く‼」を紹介したいと思います。 「ふなつかずき」先生と言えば「すんどめ‼ミルキーウェイ」や「土下座で頼んでみた」、「華麗なる食卓(ふなつ一輝名義)」などで知られるエロの化身。 しかしなんと、この「瞬きより迅く‼」……エロくないんです。 ふなつかずき先生が「空手を描きたい」とエロを封印して挑んだ意欲作、その魅力をネタバレ付きで語ってまいります。
レビュー

「龍と苺」感想(ネタバレ注意)~「響」の作者が描く将棋漫画、人気の一方で「つまらない」「ひどい」と叩かれる理由は~

 今回は「響~小説家になる方法~」で有名な柳本光晴先生が週刊少年サンデーで連載中の将棋漫画「龍と苺」について紹介します。 この作品は天才的な才能を持った女子中学生が将棋界に殴り込みをかける物語で、将棋版「響」とも言われる、非常に柳本先生らしい作品です。 人気作ではあるのですが、一部の読者からは「つまらない」「ひどい」「不快」などと叩かれており、本記事ではその理由について考察していきたいと思います。
レビュー

「殺し屋は今日もBBAを殺せない。」感想(登場人物などネタバレ含む)~最強老婆が繰り広げるギャグアクション~

 今回は芳明慧先生が裏サンデー、マンガワンで連載していた痛快ギャグアクション「殺し屋は今日もBBAを殺せない」を紹介します。 ただ最強のBBAが襲い来る殺し屋たちを返り討ちにしていくだけ、意味不明で理不尽なまでにカッコいい無敵BBAの物語。 このBBAが何者なのか、何故殺し屋に狙われているのか、そんなことはもはや大した問題ではありません。 この最強BBAの魅力について、可能な限り語っていくことにしましょう。
レビュー

「トップウGP」感想(あらすじ、ネタバレ含む)~バイク好きには人気の一方、打ち切りだ、つまらないと評価が割れる理由は?~

 今回は「ああっ女神さまっ」「逮捕しちゃうぞ」などで知られる藤島康介先生の最新作、「トップウGP」について紹介します。 トップウGPは世界最高峰のバイクレース「MoToGP」に挑む天才レーサーの少年時代を描いた作品で、リアルなバイクデザイン、レース描写で人気の高い作品です。 その一方で、一部の読者からは「つまらない」「打ち切り」といった声も囁かれており、その理由や実際のところどうなのかを中心に語っていきましょう。
レビュー

「新九郎、奔る!」感想(ネタバレ注意)~ゆうきまさみ先生が描く、戦国大名のはしり「北条早雲」~

 今回はゆうきまさみ先生が現在ビッグコミックスピリッツで連載中の本格歴史漫画「新九郎、奔る!」を紹介します。 この作品は織田信長ら戦国大名が活躍する一昔前、後に「戦国大名のはしり」と呼ばれた「北条早雲」の若かりし頃を描いた作品です。 北条早雲は出自や年齢など諸説存在する人物ですが、この作品では最新の通説に基づき、従来のイメージとは異なる北条早雲が描かれていることも特徴の一つです。
レビュー

「ドラフトキング」感想(ネタバレ注意)~スカウト目線で見たヒューマンドラマ、野球を知らなくても面白い!~

 今回はグランドジャンプで連載中、スカウト活動とドラフト会議を描いた異色の野球漫画「ドラフトキング」を紹介します。 ドラフトキングはスカウト活動という独自の視点からプロ野球というスポーツ、人間模様を描いた作品で、間違いなくスポーツ漫画の新たな境地を開拓した作品です。 ちなみにタイトルの「ドラフトキング」の意味は、その年度で指名された選手の中で最終的に最も良い成績を残した選手のこと。ドラフト1位でも新人王でもない、より大きな成果を残した選手のことを指す言葉だそうです。
レビュー

「あめつちだれかれそこかしこ」の感想(ネタバレ含む)~高校生、ヒゲとお子様、時々神様~

 今回は「MAGCOMI」で連載中の「あめつちだれかれそこかしこ」を紹介させていただきます。 この作品はいわゆる男子高校生と神様、妖怪たちが繰り広げる、ほのぼの日常系ファンタジー。ある意味良くあるテーマではありますが、普通そういう作品の神様って美男美女、あるいはかわいいお子さまが鉄板でしょう? しかし本作の神様は冴えないヒゲのオッサン(+三白眼のお子さま)。 そんなビジュアル的には首を傾げてしまう設定ながら、何故か引き込まれてしまう、その魅力を語らせていただきます。
レビュー

「いじめるヤバイ奴」の感想&考察~ネタバレ注意、白咲が自分をいじめさせる目的とは?~

 今回はマガジンポケットで連載中の話題作「いじめるヤバイ奴」について紹介します。 この作品、タイトルや1話前半の過激ないじめシーンに数々の苦情が寄せられ、公式TwitterもアカBANされかけたという実にヤバイ内容。どうせいじめられる側がかわいそうなだけの暗い内容なんでしょ、とタイトルで拒絶反応を示した方も多いのではないでしょうか。 しかし騙されてはいけません。この作品で本当にヤバイのは、「いじめている側」でなく、「いじめられている側」なのですから。
レビュー

「賢い犬リリエンタール」の感想~ワールドトリガーの葦原先生が描く名作、宇佐美、唐沢との繋がりは~

 今回はワールドトリガーの作者、葦原先生が2009~2010年に少年ジャンプで連載されていた名作「賢い犬リリエンタール」について紹介させていただきます。 本作は、喋る不思議な力を持った犬(?)リリエンタールを中心に描かれたSFコメディ漫画であり、当時のジャンプの読者層には合致しなかったのか32話と比較的短命で打ち切られた作品です。しかしたくさんの個性豊かで優しいキャラクターとその作風は、今の荒んだ世の中でこそ読んでいただきたい紛れもない名作。その魅力について今日は語らせていただきます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました