「ハイキュー‼」嶋田誠~山口の師匠を務めたジャンフロの名手、その名言(何話)、嶋田マートのモデル~

 今回は週刊少年ジャンプの傑作バレーマンガ「ハイキュー‼」から、山口のジャンプフローターサーブの師匠「嶋田 誠(しまだ まこと)」について解説します。

 嶋田誠は烏養コーチの同期で今も町内会チームで一緒にバレーをしている烏野高校男子バレー部のOB。

 作中では主に応援団兼プレーの解説係として登場しています。

 実家は輪切りにされた豚の絵が目印の名物店「嶋田マート」。

 本記事では嶋田誠のプロフィールや人間関係、嶋田マートや名言などを中心に解説してまいります。

「ハイキュー‼」嶋田誠のプロフィール

基本プロフィール(身長、年齢、声優など)

所属嶋田マート/町内会チーム(26歳)
ポジションWS
誕生日不明
身長177.7cm
体重不明
最高到達点不明
好物不明
一言今日のオススメ商品はタマゴ1パック99円と豚バラ肉100g98円‼
声優前野智昭

 嶋田誠は主人公たち烏野高校男子バレー部のOB。

 烏養コーチの同期で今でも一緒に町内会チームでプレーしており、作中では当初チームの実力を見る練習相手として登場。

 その後は仕事を休んで頻繁に(しまいには東京まで)バレー部の応援に来るようになり、応援団兼プレーの解説役として序盤から終盤まで長きにわたって活躍しています。

 見た目は眼鏡に黒髪センター分けの真面目そうな青年。

 大人しそうに見えて意外とノリが良くて多弁、面倒見も良く作中では山口忠のジャンプフローターサーブの師匠を務めていました(詳細は後述)。

ジャンプフローターサーブを得意とする技巧派

パワー2
バネ3
スタミナ3
頭脳4
テクニック4
スピード2

※表は最低1~最高5の5段階評価

 嶋田誠は今も現役のバレーボール選手(もちろんプロではないですが)。

 初期の烏野メンバーとの練習試合では互角以上に渡り合っていました。

 ポジションはウイングスパイカーで、フェイントなど硬軟織り交ぜたプレーを得意とする技巧派。

 現役時代は主にピンチサーバーとして活躍していたようで、ジャンプフローターサーブを得意としています。


「ハイキュー‼」嶋田誠と町内会チーム

 嶋田誠は烏野高校OBを中心に結成された町内会チームのメンバー。

 判明しているメンバーは嶋田と同期だった烏養コーチ(セッター)と滝ノ上(ミドルブロッカー)、最年長の内沢(ウイングスパイカー)、大学生の森(ミドルブロッカー)です。

 この中でも同期三人組は特に仲が良く、嶋田と滝ノ上はいつも仕事を休んでバレー部と烏養コーチの応援に駆け付け、遠征費用など様々な形でバレー部を支援していました。

 ちなみに嶋田と滝ノ上は2018年の日向影山たちのVリーグの試合にも嶋田マートの屋台(イチオシは「玉こん」)を出す形で登場しており、その縁は長く続いているようです。

「ハイキュー‼」嶋田誠と山口忠

 嶋田誠は烏野高校バレー部の一年、山口忠のジャンプフローターサーブの師匠です。

 嶋田が山口の師匠になったきっかけは、彼がバレー部との練習試合でジャンプフローターサーブを披露したこと。

 日向、影山、月島といった同期がレギュラーとして活躍する中、自分だけ試合に出られないのは嫌だと思った山口は、サーブという武器を手に入れようと考えました。

 始めは軽い気持ちで教えていましたが、成長していく山口に感化され、徐々に親身になって指導していく嶋田。

 その指導の甲斐あって、山口のサーブは烏野高校になくてはならない武器の一つとなっていきます。

 また春高の稲荷崎戦では山口の「リセットの視点」を作るために嶋田マートの袋を持って会場をダッシュするなど、山口をよく理解し、支えていました。


「ハイキュー‼」嶋田誠と嶋田マート(モデル)

 嶋田誠の実家である「嶋田マート」は地元密着型のスーパー。

 輪切りにされた豚の絵がロゴとなっていますが、精肉店というわけではなく他の商品も普通に取り扱っています。

 エコバッグとか色んなグッズにもなっている「ハイキュー‼」の名物商店。

 そんな「嶋田マート」のモデルとされているのが、作者古館先生の出身地、岩手県軽米町にある「たけさわストア」。

 ロゴは豚ではなくペリカン。

 小型のスーパーで店舗裏には山口がサーブ練習をしていた場所のモデルと思われるスペースもあります。

 ハイキューグッズが至る所に置かれており、ファンの聖地巡礼スポットの一つにもなっています。

「ハイキュー‼」嶋田誠の名言(何話)

 それでは最後に嶋田誠の刺さる名言を紹介してシメとさせていただきます。

 一つ目は70話、青葉城西戦で何もできず敗北した山口に贈った言葉。

「勝負事で本当に」
「楽しむた為には強さが要る」

 これは元々、高校時代に烏養監督から言われてきた言葉。

 その上で嶋田は、自分が初めて試合でサービスエースを決めた時のことを振り返ります。

「ああ 俺はこの一本のために」
「何十時間も練習したんだ」
「そんでこの一試合この一本」
「この瞬間をまた味わえるなら」
「キツい練習もやれるって思ったよ」

 二つ目は186話、白鳥沢戦ファイナルセット。

 東峰牛若と勝負サーブを打ってミスが続き、烏野応援団からもったいないという声が上がります。

 しかし嶋田はそれに対し、強烈なサーブは打つだけで相手への圧力になるんだと意見。

 その上で、

「勝負サーブをここで」
「決めるのが強いチームなんだ」
「勝負サーブをここで選択できるのが」
「強くなれるチームなんだ」

「ミスなんか無い方が良いに決まってるし」
「相手のミスはもちろんオイシイ!」

「でも勝負した事には価値があるんだ」
「あいつらが考えている限り…!」

【まとめ】「ハイキュー‼」キャラクター一覧



コメント

タイトルとURLをコピーしました