今回は人気ファンタジー「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(以下「ダンまち」)」から、アラクネの異端児(ゼノス)「ラーニェ」について解説します。
ラーニェはモンスターでありながら高い知性と人の心を持つイレギュラー「異端児(ゼノス)」と呼ばれる存在の一人。
異端児の中でも人類を毛嫌いする非融和派で、仲間たちを守る為、人類には特に厳しい態度をとっています。
作中ではイケロス・ファミリアの襲撃により非業の死を遂げたラーニェ。
本記事ではそんな彼女のプロフィールや強さ、最後(死亡)を中心に解説してまいります。
「ダンまち」ラーニェのプロフィール
基本プロフィール(声優など)
ラーニェは本編第三部「異端児編」に登場したアラクネ(人蜘蛛)の異端児(ゼノス)。
蜘蛛の下半身と女性の胴体を持つ異形ですが、その顔立ちは非常に整っており、作中では神も妬むほどの美貌の持ち主と描写されています。
性格は厳しく規律を重んじ、警戒心が強く仲間想い。
異端児の中では小隊長的な役割を担っていました。
声優は小松奈生子さんが担当。
人類を嫌う非融和派の異端児(ゼノス)
異端児(ゼノス)とは人の心と知性を持つモンスターの中に生まれたイレギュラーです。
その種族はリザードマンやセイレーン、ガーゴイルから人魚までバラバラ。
神々にとっても全くの未知であり、その存在を知る者は当初ウラノスやガネーシャ、ヘルメスなどごく一部だけでした。
異端児たちは仲間意識が強く、ダンジョン内の隠れ里に身を隠し、共に暮らしています。
しかし人類に対するスタンスを巡って彼らの考え方は大きく二つに分かれており、リーダーのリドやレイ、フィアなどは人類との共存や地上進出を夢見る共存派。
一方でラーニェはグロスを中心とした人類を警戒し否定的な態度をとる非融和派に属しています。
ラーニェはウィーネを救ってくれたベルたちヘスティア・ファミリアそのものには悪感情を持っているわけではありませんが、いずれ現実を知ったベルにウィーネたちが裏切られ傷つくことを警戒していました。
「ダンまち」ラーニェの強さ
異端児たちには冒険者と違って神の恩恵がなく、LVの概念がありません。
その為、ラーニェの強さがどの程度のものかはハッキリ明示されている訳ではありません。
異端児たちのトップ3(後から加わった牛や厄災は除く)のリド、グロス、レイがLV5相当とされており、立ち振る舞いからするとラーニェはこの三人に次ぐ実力者といった印象。
恐らくはLV4~5相当の実力を有しているのではないかと思われます。
蜘蛛の敏捷性に加え、指先から糸を出して敵をからめとったり、口から毒液を吐いたりと攻撃方法が多彩。
仲間たちを率いていたことから指揮能力も相応にあるようでした。
「ダンまち」ラーニェと異端児
ラーニェはベルたちに対して非友好的な態度をとっていましたが、それは決して個人的な好き嫌いによるものではありません。
はっきり明言されていたわけではありませんが、過去にはラーニェも人類を信じ、共存を夢見た時期があった模様。
しかしその結果、人類に裏切られ、仲間を失うことになってしまったそうです。
ラーニェだけでなくグロスたち非融和派の異端児は、大なり小なりそうした経験をしているようで、仲間たちを守る為に人類を警戒していました。
共存派の異端児もそうしたラーニェたちの想いは理解しており、人類に対するスタンスは違えど彼らは決して仲が悪いわけではありません。
「ダンまち」ラーニェの最後(死亡)
イケロス・ファミリアの襲撃
ラーニェの初登場は原作小説9巻。
ウィーネを連れて異端児の隠れ里を訪れたベルたちをリドたちが歓迎する一方、彼らを警戒し距離をとる非融和派の一人として描かれていました。
この時はあくまでアラクネとしか描写されておらず、名前も未登場です。
ラーニェの存在が明確に描かれたのは続く10巻で、ウィーネやフィアを連れた小隊のリーダーとして24階層に移動するシーン。
その途中、イケロス・ファミリアのディックスがセイレーンを囮に、その悲鳴でラーニェたちをおびき寄せ、彼女たちを襲撃。
ラーニェたちも必死に抵抗しますが、戦力差から異端児たちは次々と殺され、ついにラーニェも倒されてしまいます。
辱められまいと自害する
ディックスたちイケロス・ファミリアの目的は見目麗しい異端児たちを捉え、怪物趣味の貴族に売り飛ばすことでした。
ウィーネとフィアは生きたまま捕えられ、ラーニェはそんなウィーネに糸を巻き付け後を追えるようにしようとします。
しかしそれをディックスに見破られ、危険と判断されたラーニェはその場で処分されることに。
イケロス・ファミリアのメンバーは、どうせ殺すなら楽しんでからと、身動きが取れないラーニェを凌辱しようとしますが、ラーニェはそれに毒液を浴びせるなどして激しく抵抗。
最後はグロスに仲間たちのことを託し、自ら魔石を砕いて死亡しました。
彼女の死の様子はグロスたちにも伝わっており、激昂した彼らはリヴィラの街を襲撃。
これが異端児と人類を巡る騒動の引き金となってしまいます。
コメント