「ジャンケットバンク」羽柴しいな~宇佐美班の女王様、その過去や人間関係(周防)など~

 今回は「ヤングジャンプ」で連載中の「ジャンケットバンク」より、宇佐美班の紅一点「羽柴しいな(はしばしいな)」について解説します。

 羽柴しいなはカラス銀行特別審査課(通称「特4」)宇佐美班に所属する銀行員。

 主人公の一人である御手洗暉の先輩にあたり、宇佐美班の中では女王のごとく振る舞い、機嫌が悪い時は災害扱いされています。

 他の男性行員と比べて今のところ見せ場が少なく、謎多き女性。

 本記事ではそんな羽柴しいなのプロフィールや過去、人間関係を中心に解説してまいります。

「ジャンケットバンク」羽柴しいなのプロフィール

基本プロフィール(年齢、誕生日など)

年齢24歳
誕生日7月25日
身長158cm
体重非公開
血液型B型
趣味料理・お菓子作り(虚偽申告の可能性高)
好物チョコレート
犯罪歴無し
特記事項交渉能力高し

 羽柴しいな(はしばしいな)はカラス銀行特別業務部4課、通称「特4」に所属する銀行員。

 主人公の真経津の担当権を持つ宇佐美班に所属し、御手洗の先輩にあたります。

 外見はゆるふわ髪の可愛いお姉さんで、口元のホクロがトレードマーク。

 性格は自信家で何でもズバズバものを言う女王様気質。

 普段は非常に愛嬌があって接しやすいものの、一度機嫌を損ねると手が付けられず、周囲から災害扱いされています。

一目で相手の本音を見抜く洞察力

 羽柴しいなは一目で相手の本音を見抜く洞察力の持ち主です。

 11話で御手洗が梅野六郎に「計算ミスで梅野の提出書類の数字がめちゃくちゃになっている。キャリア7か月分もらえれば5分で正しい数字を出せる」と交渉を持ち掛けた際、渋谷がハッタリと判断する中、羽柴しいなだけは御手洗と一瞬目を合わせただけで御手洗が本当のことを言っていると見抜いていました。

 作中で登場するギャンブラーたちにも引けをとらない「眼」ですね。

 また特記事項では「交渉能力高し」とありますが、こちらに関しては今のところまともな交渉機会自体がなく、ほとんど活かされた様子がありません。

 この洞察力があれば確かに交渉も優位に進められそうではありますが、果たしてどの程度のものなのか?

 伊藤班の雪村と交渉人対決とか見たかったんですけど、今の展開だと望み薄ですかね。


「ジャンケットバンク」羽柴しいなと宇佐美班

 羽柴しいなは「特4」宇佐美班の紅一点であり女王様です。

 宇佐美主任を除けば班内で一番キャリア(=銀行内通貨)と権力を持っているのが彼女。

 榊にいたっては先輩であるにも関わらず、羽柴しいなのお茶くみをさせられています(キャリア8か月分でその仕事は御手洗に移った)。

 ただ我儘放題ではありますが周囲に嫌われないラインをきちんと見極めて接しているようで、宇佐美班のメンバーとの仲は良好。

 先輩や同輩に対しては一応「さん」付けで接してはいます。

 ちなみに「特4」の行員ではあるものの、担当ギャンブラーがいる描写はなく、今のところギャンブルに帯同したシーンも皆無。

 ギャンブルを取り仕切る「特4」の行員にも関わらず、あれだけのキャリアをどうやって稼いでいるのか、謎の多い女性です。

「ジャンケットバンク」羽柴しいなと周防要

 謎の多い羽柴しいなですが、104話で特別業務部5課「特別営業課」の周防要と関係があったことが判明しています。

 関係といっても別に男女の仲とかではなく、周防から御手洗のことで相談を受けていたというだけ。

 羽柴しいなと周防はプロフィール上は同じ25歳なのですが、何故か周防は羽柴しいなを「先輩」呼びし、敬語を使っていました。

 羽柴しいなは「先輩って呼ぶな!」とキレていましたが……ひょっとしてキャリアを使って年齢偽装してます?

 ちなみに「特別営業課」、通称「特5」は賭場を観覧するVIPたちの接待係。

 周防から「先輩」呼びされ相談を受けるということは、羽柴しいなは「特5」に所属していたことがある……?


「ジャンケットバンク」羽柴しいなの過去

 羽柴しいなの過去については謎に包まれています。

 元ギャンブラーの渋谷、犯罪歴のある榊、エリート班からハブられて移籍してきた梅野。

 他のメンバーも謎めいてはいますが、特に羽柴しいなは不明点が多いです。

 唯一ハッキリしていることは23話で土屋田が発した言葉「アンタに比べたらカワイイもんだよ オレは人殺すほど貢がせちゃいねぇぞ」だけ。

 この挑発を受けた羽柴しいなは一瞬目を見開き、キレそうになっていますので、実際に彼女が過去に誰かに貢がせ破滅させてしまったことは事実なのでしょう。

 また周防要の項目で前述した通り、羽柴しいなはVIP接待係である「特5」に所属していた可能性が匂わされており(「特5」が大嫌いとも発言)、貢がせた相手は行員ではなくVIPという可能性も……?

「ジャンケットバンク」羽柴しいなの作中動向

 羽柴しいなの初登場は第10話。

 他の宇佐美班のメンバーと共に(梅野と榊は先行して姿だけ登場)御手洗の先輩として登場しています。

 彼女は御手洗と会った初日に、真経津と村雨の勝負を介して御手洗にキャリアを賭けた勝負を持ち掛け、新人からなけなしのキャリアを搾り取ろうとしました。

 ただ羽柴しいなの目論見は真経津が想像以上の強さを発揮し勝利したことで上手くいかず、結果的に御手洗にキャリアを献上するはめに。

 宇佐美主任に宥められるまで機嫌を損ね天災扱いされていました。

 その後はメイン回こそないものの、ギャンブラー(雛形春人)の死を弄ぶ銀行にキレた御手洗に「バーッカみたい 道徳の授業でもやってんの?」と言いづらいことをズバリと言ったり(38話)、要所要所で存在感を発揮しています。

【まとめ】「ジャンケットバンク」キャラクター一覧



コメント

タイトルとURLをコピーしました