「怪獣8号」市川レノ~真ヒロイン? 未だその過去が語られぬカフカの相棒、その目的、強さ(6号兵器)など~

 今回は「ジャンプ+」の記録を更新し続ける話題作「怪獣8号」から、男ながら真ヒロインとの呼び声高い「市川レノ(いちかわれの)」について解説します。

 「怪獣8号」は怪獣発生率が世界屈指となった架空の日本を舞台に描かれるバトル作品です。

 市川レノは主人公・カフカの後輩兼相棒。
 カフカのことを強く尊敬しており、当初からカフカが怪獣8号であるという秘密を共有し、うかつなカフカを適切にフォローするツッコミ役でもあります。

 本記事では物語のメインキャラクターでありながら未だそのバックボーンが語られていないレノの謎や強さ(潜在能力)を中心に考察していこうと思います。

「怪獣8号」市川レノのプロフィール

基本プロフィール(年齢、身長、誕生日など)

年齢18歳
身長174cm
誕生日4月12日
好きなもの音楽、料理、少年漫画
声優加藤渉

 市川レノは主人公・日比野カフカが勤務する怪獣専門清掃業者の後輩であり、カフカと共に防衛隊に入隊した相棒役。

 色素の薄い髪を持ち、一見するとややクールな印象を与えますが、中身は非常に熱く面倒見の良い好青年です。

 登場当初こそ防衛隊員になるという夢を諦めたカフカに冷たい態度をとっていたものの、カフカに命を救われた後は心からカフカを尊敬するようになります。

 また、怪獣8号となったカフカの秘密を当初から共有しており、秘密を守るために本人以上に気を配る苦労人でもありますね。

 幼い頃に怪獣災害により両親と兄を亡くし、防衛隊員となって怪獣から人々を守りたいという強い意志を持っており、そのためなら自己犠牲も厭わない精神性の持ち主。

 防衛隊に入隊して以降は飛躍的な成長を遂げており、密かに周囲の注目を浴びる若手期待株でもあります。

カフカの心の強さと優しさを尊敬し、献身的にフォローする最高の相棒

 市川レノはバイト先で怪獣に襲われた際、その身を挺して自分を救ってくれたカフカの心の強さと優しさを心から尊敬しています。

 迂闊で馬鹿な行動をとるカフカに時々呆れはするものの、それでも見捨てることなく献身的にフォローする様はまさに相棒。

 いえ、その献身的過ぎる姿はファンの間でいっそヒロインではと語られることさえあります。

 入隊試験では負傷して動けなくなったカフカを肩車して彼の足となり、周囲の笑いものになることも厭わず激走。

 作者からは「市川が横にいるときはカフカがのびのび動いてくれます」とコメントされていましたが……そういう意味?


「怪獣8号」市川レノの強さ(6号兵器・冷気)

入隊試験時は周囲に埋没していたが、潜在能力は隊長クラス?

 防衛隊の入隊試験時、市川レノは決して目立つ存在ではありませんでした。

 カフカやレノが試験を受けた年は、史上最高の逸材と謳われる四ノ宮キコルを筆頭に、大豊作だったというのも大きいですね。

 防衛隊員の戦闘力を図る分かりやすい指標は戦闘用スーツの解放戦力ですが、四ノ宮キコルの46%は別格としても、他にも10%超の有望株が少なくとも3人登場している中、レノの解放戦力は8%。

 10%超は年に一人出ればいい方なので決して悪い値ではないのですが、明らかに周囲に埋没していました。

 レノが頭角を現し始めたのは入隊後2か月を経過した頃。

 この頃には解放戦力も18%と飛躍的な伸びを見せ(訓練した一般隊員の平均が20%)、同期のトップ層に追随する成績をあげるようになっていました(伸び幅ではトップタイ)。

 そして初陣を飾る際には副隊長の保科宗四郎から、一般隊員の壁(解放戦力20%~30%)を超え隊長格へと成長する逸材ではと期待されるまでに。

戦闘スタイルはアサルトライフルに凍結弾を組み合わせた遠距離型

 市川レノの戦闘スタイルは(今のところ)標準装備のアサルトライフルに凍結弾を組み合わせた遠距離タイプです。

 敵の動きを鈍化させながら戦えるこのスタイルはレノに合っているようで、初陣では単独で怪獣を仕留める戦果を挙げていました。

 単純な攻撃力ではまだまだ発展途上ですが、そのセンスには目を見張るものがあり、援護役としてならば既に一線級の実力を有しているように思えます。

 実際、怪獣10号の襲来時には専用武器を持って戦場を縦横無尽に飛び回る四ノ宮キコルをサポートして多大な戦果を挙げていました。

 現在は多大な被害を受けた第三部隊を離れて第四部隊で訓練を受けており、その解放戦力は小隊長クラスとされる40%を超えています。

最強の兵器と呼ばれ、冷気を操る「識別怪獣兵器6号」の適合者

 58話では、市川レノが最強の兵器と呼ばれながら適合者がおらず眠り続けていた識別怪獣兵器6号の適合者であることが判明しました。

 上層部の間でも最重要課題に挙げられる6号兵器。

 強烈な冷気を操る能力を持っており、元々凍結弾の扱いを得意としていたレノの戦闘スタイルとも相性がよさそうです。

 59話の回想で怪獣6号が暴れているシーンでは雪が降っていましたが、あれは単なる演出ではなく、天候を変えるぐらいすごい力を持った怪獣ということだったんですね。

 緒方隊長の試験にも合格し、無事に6号兵器を託されています。

 その後の実戦では、ファンネルのような武器を操り、強烈な武器を発して無数の大怪獣をたった一人で殲滅。

 カフカの窮地を救い、防衛隊最強格の一人に名を連ねました。



「怪獣8号」市川レノにまつわる謎(過去)

防衛隊員を目指す理由と過去がアンバランス

 市川レノは幼い頃に怪獣災害で両親と兄を亡くし、泣いている祖母を見て防衛隊員を目指したそうです。

 この世界の日本は怪獣災害が頻発しているそうですから、こういう少年は多いのでしょうね。

 ただ気になるのは、他の有望な同期生が防衛隊員向けの討伐学校などに通い訓練を積んでいる中、レノにはそんな様子がなかったこと。

 彼がしている試験対策は、過去の二次試験で怪獣の死骸処理が出されたことを受け、怪獣の解体業者でバイトをしたことぐらい。

 頭のいいレノなら、もっと万全の準備をしていて当然という気がします。

 昔から防衛隊員になることを夢見てきたというより、普通に暮らしてきた青年が何らかの理由があって最近防衛隊員になることを決意した、といったような印象を受けますね。

 家族の死以外にも、防衛隊員となることを決定づける出来事が何かあったのかもしれません。

いくらなんでもカフカに尽くし過ぎでは?

 もう一つ気になるのは、いくらなんでもレノがカフカを尽くし過ぎなのでは、という点。

 命を救われたとはいえ、カフカが怪獣化したのは会って一日も経っていないタイミング。

 すぐさまカフカを信じて、カフカをフォローし続けるというのはいくらなんでもチョロすぎ……もとい信用し過ぎと言わざるを得ません。

 物語的にそうせざるを得なかったという穿った見方も出来ますが……

 

 101話ではこの動機について補足がされており、それまでヒーローなんていないと思って生きていたレノにとって、カフカは生まれて初めて出会ったヒーローだったそうです。

 出会った日からずっとレノにとってカフカは目標であり、彼を救い、彼を支えられる存在になりたいと思っていたのだとか。

 ……うん? やっぱり物凄くチョロいだけ?

【まとめ】「怪獣8号」キャラクター一覧

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました