今回は週刊少年ジャンプの傑作バレーマンガ「ハイキュー‼」から、新生伊達工、期待の大型セッター「黄金川 貫至(こがねがわ かんじ)」について解説します。
小金川貫至は宮城県春高予選において、伊達工業の新セッターとして登場したキャラクター。
技術的には未熟ながら、セッターとしては珍しい「高さ」を売りにした選手です。
公式戦での活躍こそ微妙でしたが、烏野高校との練習試合や宮城県の擬似ユース合宿など、後々まで強い存在感を発揮していました。
本記事ではプロフィールや人間関係、その後の進路、名言などを中心に黄金川の魅力を語ってまいります。
「ハイキュー‼」黄金川貫至ってどんな奴?(声優含む)
基本プロフィール(身長、誕生日、最高到達点、声優など)
所属 | 伊達工業高校1年A組 → 仙台フロッグス(Vリーグ Division2) |
ポジション | セッター |
誕生日 | 7月9日 |
身長 | 191.5cm → 195.4cm |
体重 | 80.2kg → 86.5kg |
最高到達点 | 340cm(測ったの半年くらい前だから今もうちょいいくかも) |
好物 | カツ丼 |
最近の悩み | ツーアタックがカッコよく決められないこと → ブロック上手いセッターじゃなくてセット上手いブロッカーって言われる |
声優 | 庄司将之 |
黄金川貫至は宮城県の強豪・伊達工業の1年生レギュラー。
3年生が引退した後の宮城県春高予選において、新生伊達工の新兵器として登場しました。
外見は前髪の一部だけが黒いままの金髪と三白眼の吊り目が特徴の少年。
性格は素直すぎるぐらい素直で実直、熱意と勢いに溢れたちょっぴりアホの子です。
真面目過ぎる性格で新キャプテン・二口の手を焼かせていますが、コミュ力は高く、何だかんだ周囲に愛されていました。
高さとブロック力を武器とする珍しいタイプのセッター
パワー | 5 |
バネ | 4 |
スタミナ | 4 |
頭脳 | 1 |
テクニック | 1 |
スピード | 4 |
※表は最低1~最高5の5段階評価
<Vリーグ後の追加データ>
サーブ | 7 |
レセプション | 3 |
ディグ | 6 |
セッティング | 8 |
スパイク | 7 |
ブロック | 9 |
※最低1~最大10の10段階評価
黄金川貫至はセッターとしては珍しい「高さ」を売りにした選手です。
バレー歴は短くセッターになったばかりと技術的には未熟ですが、340cm以上という最高到達点(チームのエース・青根でさえ335cm)を活かし、高所から高所へ最短で繋げるセットアップを武器としています。
またブロッカーとしても優秀で、新生伊達工においては青根、二口に次ぐ三枚目の「鉄壁」として相手スパイカーの攻撃をシャットアウトしていました。
まだまだ技術的には未熟なのでブロックの間を狙われたり、隙は多いんですけどね。
相手に読まれていても高さと強打でツーアタックを決めるなど、とにかく拙い技術を高さでカバーするタイプのセッター。
ある意味伸びしろしかないわけですが……Vリーグ入団後のデータを見ると、セッターとしてよりブロッカーとして伸びてしまった印象がありますね。
「ハイキュー‼」黄金川貫至の人間関係
二口に怒鳴られ、青根や作並に支えられる
伊達工の中で、黄金川は周囲のメンバーに支えられています。
技術的に未熟で頭もよくない黄金川。
試合中はトスミスをしたり、ブロックに飛んで思い切り二口に衝突したり、とにかくキャプテン二口を怒らせています。
衝突された二口が「ボエ~!」と叫ぶシーンは必見ですよ(126話)。
しかしそんな黄金川を青根は言葉少なくフォローし、同じ1年でリベロの作並も「黄金川君が得意な場所へ」と巧みなレシーブで支えていました。
二口でさえ、「ぶっ叩け」とシンプルで分かりやすいアドバイスで黄金川にツーアタックを指導し、黄金川の積極的な挑戦を後押し。
こうして周囲に支えられているのも、黄金川の人柄あってのことなのでしょうね。
擬似ユース合宿ではコミュ力の高さを見せつける
宮城県の有力な1年生が召集された擬似ユース合宿でも、黄金川はそのコミュ力の高さを見せつけていました。
開始当初こそ、
「せっかく普段できないメンバーなんだし」
「もっとガムシャラにやろうぜ」
と発言して青葉城西の国見の地雷を踏んでいましたが、当の本人は全く変わらぬ様子で合宿メンバーにグイグイいっていました。
白鳥沢の五色、烏野の月島と日向らと自主練をしたり、当初は手抜きだと思っていた国見のスタイルから「楽」なプレーを学んだり、様々なことを吸収していたようです。
合宿終了後も参加メンバーに連絡先を聞いて回っていましたし、何だかんだ一番横のつながりを構築していました。
「ハイキュー‼」黄金川貫至の活躍と名言、その後の進路
卒業後は自動車メーカー勤務、後に月島らとともにVリーグ入り
高校卒業後、黄金川は地元宮城県の自動車メーカーに就職しています。
そして2018年からは、烏野の月島と同じタイミングでVリーグ Division2の仙台フロッグスへ入団し、プロ入りすることに。
青根と二口は共に社会人チームでプロにはなっていませんから、伊達工の中では一番の出世頭と言えるかもしれません。
2018年に日向がブラジルから日本に帰国し、Vリーグ入りして影山、牛若たちと対戦した試合も観戦しにきており、日向のプレーを目を輝かせて食い入るように見ていました。
外見は若干大人びてはいたものの、ほとんど高校時代と変わっていませんでしたね、
高さと純粋さを併せ持った黄金川少年の活躍と名言
それでは最後に黄金川少年の活躍と名言を振り返り、シメとさせていただきます。
初登場は春高予選、及川率いる青葉城西戦で、試合を観戦する烏野メンバーに自慢げに黄金川を紹介する伊達工の前キャプテン・茂庭。
「あれはうちの新兵器」
「大型セッター黄金川です」(茂庭)
と、その直後、黄金川の高すぎるトスはスパイカーを大きく超え、伊達工の監督の手元に。
「……ナイスキャッチ!」(滑津)
「ズンマゼンッッ!!」
「校庭100週してお詫びしますっ!」
「そこはトス練しろよ!」(二口)
新キャプテン二口は真面目にズレたことを言う黄金川には手を焼き、前キャプテン茂庭さんはドヤ顔の紹介を烏野メンバーに言い訳しています。
ダメダメじゃんと思いきや、及川のスパイクに対し、今までは青根・二口の二枚だったブロックに追加され、見事に及川をシャットアウトする三枚目の鉄壁・小金川。
「あれがうちの」
「あたらしい鉄壁です」(茂庭)
……言い直した。
セッターはどこいった。
さらに試合は進み、バレバレのツーアタックを失敗する黄金川。
「すんません!」
「でもツーアタックかっけぇから」
「やりたいんス!」
正直ですねぇ。
しかしこの言い分を気に入ったのか、二口は黄金川にツーアタックはフェイントじゃなくていいだろとアドバイス。
前向きな人間は周囲が支えたくなるものです。
そして今度はリベロ作並が好レシーブにより黄金川のいる場所に的確にAパス。
最高の位置に上がったボールを、黄金川は高い場所から高い場所へ最短距離で素早くセットアップ。
大型セッターの利点を活かした速い攻撃へとつなげます。
更に、二口の「ぶっ叩け」というアドバイスを活かし、今度は強打でツーアタック。
これには影山も、読んでいても防げないと称賛です。
試合は伊達工が敗北しましたが、新生伊達工、新セッター黄金川の潜在能力の高さがうかがえる試合でした(実際、伊達工は翌年のIHでは、烏野や白鳥沢を破って宮城県代表に選ばれています)。
コメント