今回はジャンプスクエアで連載中の大人気漫画「ワールドトリガー」から、隊長への強固な信頼を体現する部隊「鈴鳴第一(来馬隊)」について解説します。
鈴鳴第一は大規模侵攻編から登場したB級部隊の一つ。
B級ランク戦では二度に渡って主人公たち玉狛第二の前に立ちふさがったライバルチームです。
エース村上を筆頭に、中々に個性的なメンバーが揃い日常パートでも登場シーンの多い鈴鳴第一。
本記事では部隊(支部)の概要(成り立ち・隊服・作戦室)やメンバー、その強さなどを中心に解説してまいります。
ワールドトリガー「鈴鳴第一(来馬隊)」の概要
隊長への信頼厚き「一心同体」を体現した部隊(支部)
鈴鳴第一は大規模侵攻編から登場したB級部隊。
隊長・来馬への信頼が厚く、「一心同体」を地で行くほど結束力の強い部隊です。
エースアタッカーを村上を中心とした戦術に、メンバーの心の癒しとなる隊長の存在。
ある意味で理想的な隊の一つの形と言えるでしょう。
本部ではなく支部所属の部隊であり、所属する支部名をとって「鈴鳴第一」と呼ばれています。
また「第一」とはなっていますが、今のところ「第二」にあたる存在は確認されていません(多分いない)。
ちなみに、玉狛支部所属の部隊は縦書きの時は「第一」横書きの時は「第1」と使い分けられていますが、鈴鳴第一は縦でも横でも漢数字で表記されています(葦原先生がQAでそう回答していますが、理由は不明)。
隊服・作戦室(隊室)・エンブレムの特徴
鈴鳴第一の隊服は黒地のシャツに緑色のショートジャケットを羽織ったもの。
ジャケットの背部に深いスリットが入っているのが特徴です。
作戦室について、鈴鳴第一は基本的に支部でミーティングなどを行うため、本部内の作戦室は控室のようなもの。
全員のデスクとロッカーが置かれた大部屋にベイルアウト部屋、TVや椅子が置かれた小部屋があるだけです。
ちなみに鈴鳴支部があるビルは、お金持ちである来馬隊長の家がボーダーに提供したものとなっています。
エンブレムはボーダー本部の共通エンブレムを使用。
独自エンブレムはA級部隊の証であり、鈴鳴支部には玉狛支部のような独自のエンブレムは存在しません。
部隊結成の経緯(過去)
鈴鳴第一の詳しい部隊結成経緯は不明です。
しかし、鈴鳴第一のメンバーは全員が約1年半前前後の同時期に入隊したメンバーで、来馬以外の3名は県外からのスカウト組。
このことから考えると、来馬家の資金提供・来馬の入隊により鈴鳴支部の設立が決定。
それに併せて、新入隊員の中からメンバーを募り、鈴鳴支部に配属、そのまま鈴鳴第一が結成された、という流れでしょう。
スカウト組の3人が最初から支部用人員としてスカウトされたのか、それとも来馬に誘われたのかは不明です。
ワールドトリガー「鈴鳴第一(来馬隊)」のメンバー
来馬辰也(隊長)
「仏の来馬」こと来馬辰也隊長。
お金持ちのお坊ちゃんで幼い頃から甘やかされて育ちましたが、傲慢さやわがままとは無縁。
大海のような広い心を持ち、人生で一度も怒ったことが無いほどの人格者です。
親がボーダーへの支援を決めたっことが切っ掛けで、自分も現場で何かできることはないだろうかと考え入隊を決意しました。
ガンナーとしての実力は微妙ですが、大規模侵攻編では溢れ出る冷や汗により敵の嗜虐心をかきたて、見事な囮を務めていました。
趣味はアクアリウム。
ただし後述する「本物の悪」により支部に設置していたアクアリウムはしら茹でにされてしまったため、その悲劇を二度と起こしてはならないと、支部からは撤去されています。
村上鋼
鈴鳴第一の絶対的エースにしてNo.4アタッカー・村上鋼。
サイドエフェクト「強化睡眠記憶」と勤勉実直な性格を武器に、瞬く間にトップアタッカーの一人に上り詰めた逸材です。
基本的には何があっても動じることのない武士系男子ですが、友達を傷つけてしまったと勘違いした時には、部屋の隅っこで体育座りをしひっそり涙を流す繊細な一面も。
主人公の一人・空閑とは影浦と共に個人ランク戦でバチバチやり合うライバル関係。
アタッカーとしては珍しくレイガストのシールドモードを多用する防御重視のスタイルが特徴です。
別役太一
「本物の悪」と呼ばれるドジっ子スナイパー・別役太一。
明るいムードメーカーで、決して悪い人間ではない(?)のですが、良かれと思ってやったことが悉く周囲の人間に被害をもたらす問題児です。
器が広く、いつも自分を温かい目で受け入れてくれる来馬と村上のことを尊敬しており、彼らの役に立とうと奮闘しますが、その結果、来馬のアクアリウムはしら茹でにされ壊滅し、来馬は血の涙を流す羽目に。
スナイパーとしては経験不足で技術的にも未熟ですが、観察力と発想力は侮れないものがあり、スカウト組として潜在能力の高さを感じさせることが……極々稀に……あるかもしれません。
普段は甘やかされているため、外に出ると意外と打たれ弱い現代っ子。
今結花(オペレータ―)
大和撫子風世話焼きオペレータ―・今結花。
料理上手で成績優秀、趣味は書道と抹茶という理想的な大和撫子。
面倒見が良く、同級生で成績のヤバい当真や国近を留年の危機から救っている才女です。
別役の存在により普段はフラストレーションが溜まりがち。
そのストレスを中和するため和菓子を食べまくったことが影響し、葦原先生から「やや寸胴」という悲しいキャラ付けをされてしまった悲劇の少女でもあります。
「やや」だからセーフ。
和服には似合うからセーフ……だよね?
ワールドトリガー「鈴鳴第一(来馬隊)」の強さ(戦術・戦績)
エースを中心とした戦術を軸に戦う成長途上の部隊
鈴鳴第一は、アタッカー、ガンナー、スナイパーが1名ずつ、近中遠距離のバランスが良い万能型チームです。
とは言え隊員一人一人の練度の差は大きく、基本戦術は絶対的エースである村上を中心とした中央突破で、他2人はそのサポート。
チームの合流を最優先し、そこから村上を最大限活かすよう戦術を組み立てています。
シンプルな戦術ですがこれには1つ問題があります。
それは村上がやられたら終わりであること。
鈴鳴第一は比較的経験の浅いメンバーばかりで、才能あるエースに負担がかかるのはやむを得ない部分がありますが……村上を活かすためにも、来馬と別役の成長が今後の鍵となってきそうです。
また、鈴鳴第一というチームはイザと言う時に村上ではなく精神的支柱である来馬を優先するチームなので、その意味でも来馬の重要性は大きいでしょうね。
ランク戦後半では村上がガードに回って来馬がフルアタックで攻撃に回る来馬主体の陣形なども習得しており、今後が非常に楽しみな部隊の一つです。
B級ランク戦では2度に渡り玉狛第二と対戦
鈴鳴第一はB級ランク戦で2度に渡って玉狛第二と対戦しています。
一度目はラウンド3(玉狛第二VS鈴鳴第一VS那須隊)。
那須隊の暴風を絡めた地形戦術により鈴鳴第一は分断され、個別に敵と相対することに。
終盤、村上と空閑が一騎打ちとなり、実力的には村上が上回っていましたが、空閑の勝負強さが勝り、村上が敗北。
最終的に鈴鳴第一も敗北してしまいました(玉狛第二4点、鈴鳴第一2点、那須隊3点)。
とは言え、土壇場での来馬の粘りなど、今後に繋がる見どころのある試合ではありましたね。
次に鈴鳴第一が登場したのはラウンド7(玉狛第二VS鈴鳴第一VS影浦隊VS東隊)。
MAP選択権のあった鈴鳴第一は別役の暗視戦術で先手をとり、来馬と村上の新フォーメーションと併せて影浦隊を苦しめます。
しかし玉狛第二に暗視戦術を潰され、新戦力ヒュースと空閑のコンビによって各個撃破の憂き目に。
非常に面白い展開・戦術ではあったのですが、相手に上手く捌かれて敗北してしまった形です(玉狛第二6点、鈴鳴第一1点、影浦隊2点、東隊2点)。
コメント